80年代 洋楽 名盤

Thumbnail of post image 088
ジョン・レノン[ダブル・ファンタジー]

 

 

このアルバムは彼の遺作となってしまったもの、
1980年12月8日に彼の住んでいるダコタハウスの前で
殺害され帰らぬ人となってし ...

アーティスト特集

Thumbnail of post image 019

今回はHR/HRのボーカリストにスポットをあてたいと思います、
まあ私自信の好みなども入ったものですがよければ読んでください。

 

 

私自身の好みとしては、実力派または ...

アーティスト特集

Thumbnail of post image 086

今回からビートルズのアルバムをひとつひとつ簡単ではありますが、エピソードや曲などの紹介を
資料や私独自の感想などを織り交ぜ進めてまいりたいと思います、どうぞよろしくお願いいたします。

 

&n ...

60年代 洋楽 名盤

Thumbnail of post image 115
ザ・ビートルズ[ラバーソウル]

 

 

このアルバムは1965年発売の彼らの6枚目のもの。音楽的に幅を広げようと、
従来の枠にとらわれたロック・バンドから抜け出そうとしていました。

60年代 洋楽 名盤

Thumbnail of post image 183
クロスビー・スティルス&ナッシュ[クロスビー・スティルス&ナッシュ]

 

 

このアルバムは1969年にリリースされた、彼らのデビューアルバム。
アコースティクな音作り ...

音楽シーン

Thumbnail of post image 157
1985年洋楽ロックのミュージックシーン

 

 

80年代の中期に活躍したのがザ・スミスだ、彼らは80年代の英国の競争社会になじめなかった
人たちの影の部分を担う存在だったのだ、その音 ...

80年代 洋楽 名盤

Thumbnail of post image 197
アーハ[ハンティング・ハイ・アンド・ロウ]

 

 

このアルバムは1985年の彼らのデビュー作。一枚目から大ヒットを飛ばしました。
もともと彼らはノルウェーのポップグループでイギリスに ...

80年代 洋楽 名盤

Thumbnail of post image 032
シカゴ[シカゴ16 ラヴ・ミー・トゥモロウ]

 

 

このアルバムは1982年リリースの彼らのベストセラーアルバムであります。
シカゴはもうデビューして40年以上のキャリアを持つ息の長 ...

80年代 洋楽 名盤

Thumbnail of post image 046
パット・ベネター[プレシャス・タイム]

 

彼女は女性では珍しいソロのロックアーティスト、
やはり女性ではソロの場合ポップやバラード系が多いのだが、彼女はロック路線に進んだ。

 

60年代 洋楽 名盤

Thumbnail of post image 187
アレサ・フランクリン[貴方だけを愛して]

 

 

彼女は1961年デビューの女性ソウルシンガー、その前は、ジャズなどを歌っていたが、
今ひとつぱっとせず精彩を欠いていたが、彼女本来の力 ...

70年代 洋楽 名盤

Thumbnail of post image 135
ジェフ・ベック

 

 

彼は言うまでもなく、イギリスを代表するロックギタリスト、
ヤードバーズ、ジェフ・ベックグループ、BBA、をへてソロ活動へとはいります。
ヤードバーズでは ...

60年代 洋楽 名盤

Thumbnail of post image 180

今回は前期のビートルズのアルバムを2枚紹介します。

 

ビートルズ

 

このアルバムは1964年に発売された彼ら4作目であります。
彼らが本当に売れていて、忙しい時期に録音 ...